【予定】ワクチン接種期間:10月2日(木)~1月まで
※在庫消尽次第、期間内であっても接種のご案内を終了することがこざいます
接種希望日が決まりましたら必ず受付・お電話での予約をお願い致します。
※在庫がなくなり次第終了となります。打ち損じた方はキャンセルとなります。
ワクチンの取り置きは致しませんのでご注意ください。
1回接種3,500円 13歳未満の2回目は3,000円
※2回目の接種は1回目終了後1週間空ければ接種可能です。
推奨は接種後3~4週の間です。再度予約が必要となります。
1回目終了時に2回目の予約をお勧め致します。
2歳以上19歳未満に限ります。 注射ではないため、痛みは伴いませんが、 接種後に鼻みず・咳などの症状がみられる場合があります。
2歳以上19歳未満の方は不活化・生ワクチンの2種からお選びいただけます。
1回接種7,500円 (1回接種のみです)
大田区助成事業:大田区民である6ヶ月以上18歳以下(高校3年生相当) の方は、①②ともに助成事業の対象となります。
① 1回につき上記設定金額から2,000円控除されます。
②上記設定金額から4,000円控除されます。
大田区民であることを確認させて頂くため、接種当日は必ず医療証の提出を お願い致します。
65歳以上で、大田区から郵送された問診票をお持ちの方は、今年度の自己負担額は2,500円です。(1回のみ)
待ち時間の軽減・院内感染予防を考慮し、インフルエンザワクチン接種の優先・専用時間を設けています。
(平日)午前 12:00~12:30/午後 15:00~15:30
(土曜)午前 12:00~12:30
午前は12:15、午後は15:15までの受付にご協力をお願いいたします。
優先時間の場合は診察希望の方と並行してご対応となります。
一般診察をご希望の方は、平日午前11:30まで、午後15:30以降の受付にご協力をお願い致します。
専用時間の場合はワクチン接種のみのご対応となります。診察・処方をご希望の方は、土曜日は混雑しやすいため、午前11:00までには受付をお済ませくださいますよう、ご協力をお願い致します。
院内滞在時間の短縮のため、事前にご自宅にて予診票のご記入をご案内しております。
当院へ予診票のみを受け取りに立ち寄って頂いても構いませんが、極力受診を控えたい方は、お手数ですが、ダウンロード後に印刷・ご記入をお願い致します。
尚、記入漏れがありませんよう、くれぐれもご注意ください。
※よく見受けられる記入不備:
他院で治療中のご病気がある方で、主治医へワクチン接種可否の確認をされていない方がいらっしゃいます。当院から他院への確認は致しませんので、ご自身でご確認をお願い致します。